・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥8,800 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で4月7日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
小紋屋髙田勝にて染めた小紋の裂を使った贅沢なショルダーバッグです。
●本製品の特徴
・マチがあるため、しっかり収納
・スマホがすっぽり入る外ポケット
・ファスナー付のミニポケット
・マグネット式のボタン付
・調節可能なショルダー部分
●裂の説明
江戸の戯作者・山東京伝が寛政二年(1790)に著した『小紋雅話』には今でいうパロディーの小紋文様が満載されています。
本製品の柄名は『七宝繋ぎ』
この者、前をようよう七両で
つなぐなり、もう二分出すと首代なり。
繋ぎ文様の七宝文様を小判で表し「七両繋ぎ」と名付けている。
江戸では密通の罰金が七両と二分、上方では四・五両で許された。
女性の少なかった江戸の方が罰金が高かったようだ。
ちなみに、ある文献には、大岡忠相が不倫の示談金を大判一枚と
決めたとある。大判一枚は当時七両二分の価値(純金の分量)
であったので示談金が七両二分とか。
【サイズ】幅×奥行き(下底)×奥行き(上底)×高さ
約150mm×約75mm×約35mm×約280mm
【素材】
本体表地:裂部分:絹100%
それ以外:綿
本体裏地:ポリエステル
【産地】
日本・京都
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥8,800 税込