
着てたのしむのはもちろん
見てたのしい小紋
作り手、売り手も
たのしめるもの創り
-
紋かるた
¥2,970
SOLD OUT
古いのに新しい、強くて繊細、そして何より、とても楽しい! 日本に古くから伝わる小紋文様を使って遊ぶ紋かるたです。 小紋とは「繰り返し柄付けされた文様」の事で、その中でも伝承文様とされる文様の中には、遠く飛鳥・奈良時代から伝えられているものが数多く含まれています。 一方で、江戸後期に山東京伝が描いたパロディの小紋「小紋雅話」や、葛飾北斎が創作した「北斎模様」を当時の文献を発掘して再現いたしました。 弊社はこのかるたに使われている文様を、実際の着物の端切れにて提供し、使用していただきました。また、小紋に関する説明書きなどの監修に携わり、小紋文様というものを楽しく知っていただけるように創意工夫いたしました。 このかるたには画像で掲載しているように、同柄3種類の札があるため、様々な遊び方が出来るようになっております。通常の「かるた遊び」・神経衰弱のように同じ文様を合わせる「文様合わせ」など。他にも工夫によって新しい遊び方が出来るようになっております。 この紋かるたは現在通常の販売は停止中になっているため、在庫が切れ次第販売終了となりますので、ご了承下さいませ。 商品内容: 文様札 52枚 寄り札 52枚 知る札 52枚 予備札 各1枚 小紋文様をさらに楽しむ為のしおり
-
羽織紐・アンティーク新品
¥3,300
丁寧に手組みの羽織紐です。 昭和初期に作られたアンティーク物で、未使用新品です。 手組みならではの手間を掛けて組まれた物で、現在作るのは難しく、非常にしっかりとした作りになっております。 元々はフックの付いていない物ですが、ご購入されるお客様はどういった目的で購入されるのかと考えた所、やはり今持っている羽織紐を付け替えてお洒落を楽しむためだと思いましたので、取り外しのしやすいようにフックを取り付けました。 A・B・Cの3色からお選びいただけるようになっております。 こちらも在庫に限りが御座いますので、お早めに・・・! 商品規格 長さ:約18cm~20cm 太さ(幅):1cm~1.5cm 質感:固め 分厚さ:やや薄め 素材:絹100% 昭和当時の物なので、現代の羽織紐より少し短い『女短』という規格になっております。 また一つずつ手で組んだ物になっているので、長さや太さに若干のバラつきがございます。 女短(めたん) ひと昔前の日本女性は現代人より平均的に小柄であったこともあり、 羽織の丈の長さに応じて羽織紐の長さも20cm前後と短めでした。 アンティークの羽織などに付けてレトロなコーディネートにするも良し 現代風の羽織に付けて紐で落ち着かせるなど様々なコーディネートをお楽しみ下さい! 本製品は封筒に入れて郵便で発送させていただきますので、送料代サービスとさせていただきます。
-
携帯用たとう紙
¥3,410
弊店が考案した、着物をコンパクトに包んで持ち運び出来る便利なたとう紙です。 旅行など行く際に、着物を着て出掛けたくない・・でも旅行先で着たい、という想いを叶えてくれる旅のパートナーです。 スーツケースにも収納出来るサイズになっており、厚紙入りの羽根でピタッと押さえるのでズレにくく、シワになりにくい優れものです。
-
紋かるた 源氏香ver
¥2,970
SOLD OUT
古いのに新しい、強くて繊細、そして何より、とても楽しい! 日本の文様には、日本人特有の美意識や洒落っ気、文化が凝縮されています。 そんな紋の魅力にどなたでも気軽にふれていただけるよう、三種一組のかるたになっております。 紋の小宇宙をのぞいてみませんか。 紋かるたシリーズの源氏香verです!! 紋かるた小紋文様の方が大変好評をいただきましたので、引き続き新タイプを出品させていただきました! 源氏香の書かれたカードには、日本の代表的な和歌が載っており、通常の"歌がるた遊び"や源氏香の模様を当てる"香図探し"など様々な遊び方を想定して作られております。 工夫次第で遊び方は様々ですので、ご自由に遊んで下さい! ※こちらの商品は2点のみの取り扱いとなっております。(追加はございません。) 2点売り切れた時点で販売終了とさせていただきますので、ご了承ください。 商品内容: 巻名札 52枚 下の句札 52枚 歌札 52枚 予備札 各1枚 歌の大意と解説のしおり
-
紋かるた 代表家紋ver
¥2,970
SOLD OUT
古いのに新しい、強くて繊細、そして何より、とても楽しい! 日本の文様には、日本人特有の美意識や洒落っ気、文化が凝縮されています。 そんな紋の魅力にどなたでも気軽にふれていただけるよう、三種一組のかるたになっております。 紋の小宇宙をのぞいてみませんか。 紋かるたシリーズの代表家紋verです!! 紋かるたシリーズの最後の商品になります。 家紋はそれぞれの家に受け継がれている親近感のある紋です。 最近はアニメなどの影響で戦国武将の家紋にも注目が集まっています! こちらは2個限定で終わり次第終了となっておりますので、お早めに! 札は三種類あって、遊び方の例は写真にて載せておりますが、 工夫次第で色々な遊び方が出来ると思います。 自分だけのオリジナルゲームを作るも良し、好きな武将の家紋を眺めるも良し。 是非、楽しんで遊んでください。 ※こちらの商品は2点のみの取り扱いとなっております。(追加はございません。) 2点売り切れた時点で販売終了とさせていただきますので、ご了承ください。 商品内容: 巻名札 52枚 下の句札 52枚 歌札 52枚 予備札 各1枚 代表家紋をさらに楽しんでいただく為のしおり